世界、大人の社会科見学!

上の「世界、大人の社会科見学!」の題字をクリックすると記事一覧へ移動します。観光の王道から微妙に外れた、ちょっとへそ曲がりな海外・国内旅行記です。

スポンサーリンク

インド

2013 小学生の娘と二人で行くインド14 「インド最大のショッピングモール」セレクトシティウォークでついうっかり散財をしてしまった件

 
クトゥブ・ミナールはデリー中心部から南に20km程行った場所にあるが、ここから3-4km程の場所には「インド最大」と言われるショッピングモールがある。セレクトシティウォークだ。クトゥブ・ミナール入口にたむろしている多くのリクシャは地下鉄の駅にしか行かないが、5台に1台くらいは7-80ルピーで行ってくれる。

select city walk 01.gif

バラナシにもマクドナルドの入ったショッピングモールが複数出来るこのご時世、インドだからと言ってシッピングモール自体の存在は珍しいものじゃない。しかし2007年に開業したここセレクトシティウォークはその辺にあるショッピングモールとは、その規模が違う。12万平米のフロアに125の店舗を構えたこの巨大モールは、分かりやすく言えば、えっと、その…、デリーのららぽーとだ。

「何もわざわざデリーに来てまでららぽーともどきに」という意見は当然ありだが、私にはどこに行こうとも現地の市場やショッピングモールを徘徊する習慣がある。ましてや、少し昔には商品を自分で籠に入れるスーパーマーケットすらなかったこの国のららぽーと見学は、貴重な経験になるはずだ。もちろんここで金銭を消費するつもりは全くない。

select city walk 02.gif

入口には例によって厳しいセキュリティチェックが行われている。例えモールで多少の消費をすることができるお金を持っていたとしても、身なりの貧しそうな人は中に入ることはできない。例えばマクドナルドには70ルピー代のエコノミールがありこれは多少貧しい人にも手が届く価格なのだが、そういう人たちが子どもを喜ばせようと必死で食事代を貯めても、ガードマンは間違いなく彼らをモールには入れない。それがインドだ。私たちのような外国人だと、多少汚れた身なりでもチェックは甘い。これもインドだ。

select city walk 03.gif

清潔な店内には、ディスプレイの美しい店が軒を連ねる。ショッピングモールとしての規模は、柏の葉のららぽーとよりは上だが、船橋のららぽーと程ではない。新三郷のは行ったことがないから分からない。ごめん。

select city walk 07.gif

select city walk 04.gif

select city walk 05.gif

select city walk 06.gif

娘に「インドのお土産、ここで買ってもいいんだよ?」と伝えたが、「ここにはあまり欲しいものがないからいいや」と言う。じゃぁ、とばかりに、隣接するMGFメトロポリタンモールに連行する。

select city walk 08.gif

select city walk 09.gif

メトロポリタンモールにはシティウォークより価格帯が高めの店が多い。その分中を歩く人も少なく閑散と、いや、ゆったりとしている。しかし娘は「免税店みたいでつまらない」と言う。日本で生まれ育った12才には、ブランド名、あるいは「店やディスプレイがきれいだ」ということは買い物の動機にはならないらしい。ある意味、贅沢に育ってるよなぁ。物の質も価値も分からないのに「有名なブランド品だ」というだけで喜んでいた人たちを多く見てきた決して豊かではない世代の人間としては、少しだけ感慨を感じる。

シティウォークの中には、カフェやフードコートもある。

select city walk 10.gif

select city walk 11.gif

フードコートの食事は、安い物で120ルピー程度から。半分程度の店がインド料理を扱う。まずカードに一定の金額をチャージし、カウンターで引き落とされるタイプだ。ここでちょっと早めの夕食にするのも良い、と思ったが、娘が料理に興味を示さない。インド料理はともかくコンチネンタル系もだめかぁ。しかたない、帰路どこかで夕飯にしよう、とおもったら、モールを歩いてた娘の目が輝いた。

「お父さん、おなかすいたかもしれない」

イタリア料理店、というより、ちょっと高級なスパゲティ屋、といった感じの店だ。いつにない熱心さでメニューを読みよく分からない単語などについて結構熱心に質問をし、料理選びにもどこか必死さを感じる。「今ここで食べておかなければ、日本に帰るまでスパゲティなんか食べられない」とでも思っているようだ。いや、確実にそう思っている。

select city walk 12.gif

そうかそうか、君はこういうものに飢えていたのか。

スパゲティが380ルピー(≒620円)、アイスティーが160ルピー(≒230円)。メニューはあわせて540ルピーx2=1080ルピーなのだが、税金やらサービスチャージやらサービスチャージ税(?)やらが加わり、合計の支払いは1500ルピー(≒2470円)程になった。環境的に「高い」とは言わないけれど、近所のサイゼリヤで食べた方が安いことは確かだなぁ。

予想外の出費でルピーが足りなくなった上、カードなど貴重品をセーフティボックスに預けていた私は、非常用日本円を1階の旅行代理店で両替することになった。危ない危ない。強盗が多いエリアじゃないし私もいい大人なんだから、もう少し多めに現金を持ち歩いた方が良かったようだ。こういう貧乏性バックパッカー精神は、なかなか抜けないもんだ。セキュリティチェックの係員も、私のキャッシュベルトに2000ルピーも入っていなかったとは見抜けなかっただろうな。


↓↓ あなたがクリック ! ↓↓
  人気ブログランキングへ
↑↑ 私がうれしい ! ↑↑

アドセンス関連コンテンツ

応援投票クリックしていただけるとうれしいです! → にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 本日のランキングはこちら

 
関連記事と広告


-インド

スポンサーリンク