世界、大人の社会科見学!

上の「世界、大人の社会科見学!」の題字をクリックすると記事一覧へ移動します。観光の王道から微妙に外れた、ちょっとへそ曲がりな海外・国内旅行記です。

スポンサーリンク

ベトナム

ベトナム、シンカフェの寝台バス

 
バスの話が続いたので,勢いで寝台バスベトナム編だ。

ベトナムの移動手段として最もメジャーなのがバスだ。

鉄道は狭軌でほとんどの区間が単線、しかも列車の居住性も良くない。中国の2等寝台を快適だと感じる私でも、ベトナムの二等寝台は窮屈だ。

だいたいあの国の人たちは狭さに強い。クチのトンネルを一度通ると心から思う。狭さに対する強さで戦争に勝ったようなものだ。だから、寝台が狭いのは仕方がない。最近はホーチミンを中心にちょっと豪華な列車も走っているようだが、なかなか予約が取れない上安くない。

国内線の飛行機も高い。
ホーチミン・ハノイで国内線に乗るなら、エアアジアでタイやカンボジアに飛んだ方がよほど安い。

そういう訳で、ベトナムではバスのお世話になる機会が多い。

弱小から大手まで様々なバス会社があるが、外国人に最も使いやすいのがシンカフェキムカフェのバスだ。

sincafeweb.gif

どちらも「オープンバスチケット」なるものを売っている。南北に長いベトナムの主立った都市を、規定の期間内なら自由に乗れるという、なかなか便利なチケットだ。実際にはそれぞれの街で一番安いチケットを買った方が安上がりなのだが、シンカフェやキムカフェは便利な場所にあり乗り継ぎも便利で外国人に慣れているため、ついつい使ってしまう。一応同じ会社のバスチケットをバラで買うよりは安くはあるのだ。

シンカフェが業界No1なら、キムカフェは業界No2だ。
同じルートのバスチケットでは、シンカフェの方が少しだけ高く良いバスにあたる可能性が高く、キムカフェはやや安いが古いバスに当たる可能性がシンカフェより高くなる。

そういう訳でシンカフェは外国人旅行者に一番人気なのだが、そこはベトナム、シンカフェのマークをつけたシンカフェに全く関係のない旅行代理店が山ほどある。

ハノイの安宿街にはシンカフェのマークをつけた代理店がうじゃうじゃあるが、本物は一カ所だけだ。

そんなシンカフェのバスだが、長距離バスのため夜行便もあり、例の寝台バスも走っている。しかもベトナムオリジナル仕様だ。

これはのってみない手はない、と寝台にした分少し高くなったチケットを手に、ホイアンからニチャンまで乗ってみた。

ベトナムは油断のならない国だが、このシンカフェの寝台バスも、なかなか油断のならないくせ者だった。

ともかく内部を見てみよう。これがベトナム寝台バスの内部……


 
バスの話が続いたので,勢いで寝台バスベトナム編だ。

ベトナムの移動手段として最もメジャーなのがバスだ。

鉄道は狭軌でほとんどの区間が単線、しかも列車の居住性も良くない。中国の2等寝台を快適だと感じる私でも、ベトナムの二等寝台は窮屈だ。

だいたいあの国の人たちは狭さに強い。クチのトンネルを一度通ると心から思う。狭さに対する強さで戦争に勝ったようなものだ。だから、寝台が狭いのは仕方がない。最近はホーチミンを中心にちょっと豪華な列車も走っているようだが、なかなか予約が取れない上安くない。

国内線の飛行機も高い。
ホーチミン・ハノイで国内線に乗るなら、エアアジアでタイやカンボジアに飛んだ方がよほど安い。

そういう訳で、ベトナムではバスのお世話になる機会が多い。

sincafebusview.gif

弱小から大手まで様々なバス会社があるが、外国人に最も使いやすいのがシンカフェキムカフェのバスだ。

sincafeweb.gif

どちらも「オープンバスチケット」なるものを売っている。南北に長いベトナムの主立った都市を、規定の期間内なら自由に乗れるという、なかなか便利なチケットだ。実際にはそれぞれの街で一番安いチケットを買った方が安上がりなのだが、シンカフェやキムカフェは便利な場所にあり乗り継ぎも便利で外国人に慣れているため、ついつい使ってしまう。一応同じ会社のバスチケットをバラで買うよりは安くはあるのだ。

シンカフェが業界No1なら、キムカフェは業界No2だ。
同じルートのバスチケットでは、シンカフェの方が少しだけ高く良いバスにあたる可能性が高く、キムカフェはやや安いが古いバスに当たる可能性がシンカフェより高くなる。

そういう訳でシンカフェは外国人旅行者に一番人気なのだが、そこはベトナム、シンカフェのマークをつけたシンカフェに全く関係のない旅行代理店が山ほどある。

ハノイの安宿街にはシンカフェのマークをつけた代理店がうじゃうじゃあるが、本物は一カ所だけだ。

hanoi_sinsign.gif

この写真は私のハノイの定宿のひとつだ。
ハノイにしてはかなり良い宿なのだが、シンカフェのサインを出している。もちろんシンカフェの予約はできない。

そんなシンカフェのバスだが、長距離バスのため夜行便もあり、例の寝台バスも走っている。しかもベトナムオリジナル仕様だ。

これはのってみない手はない、と寝台にした分少し高くなったチケットを手に、ホイアンからニチャンまで乗ってみた。

ベトナムは油断のならない国だが、このシンカフェの寝台バスも、なかなか油断のならないくせ者だった。

ともかく内部を見てみよう。これがベトナム寝台バスの内部だ。

まずは外観。

sincafebusview.gif

大変に美しい。きれいに手入れしてある。
ベトナム人は勤勉なのだ。

内部は3列シートになっている。
内部も徹底的に清掃や手入れがされているあたり、中国の寝台バストはその清潔さは1ランク違う。

vietnam_sleepingbus1.gif

トイレなんかもあったりする。きちんと掃除されている。

vietnam_sleepingbusWC.gif

反対方向から見ると、シートがフラットではないことが分かる。
体は伸ばせるが、上体側に傾斜がある。

vietnam_sleepingbus2.gif

この傾斜はなんのためにあるのかというと、一人でも多くの客を乗せて儲けるためにある。

私の席は、右窓際下段中央部。トイレから寝台を一台挟んだ後ろ側だった。この席はシンカフェの職員と協議の上決定されたのだ。


私:「どの席が空いてるの?」

職員:(パソコンを叩いて)「この席の中から選べます」

シンカフェの空席状況はオンラインで見えるのだ。

私:「じゃぁここ。窓際ね」

職員:「ここはトイレの近くです」

私:「そうか、じゃぁここ」

職員:「その席は狭いですよ」

私:「……そ、そうなんだ。じゃ、ここ」

職員:「はい、わかりました」

こんなやりとりの上決められた座席だったのだが、

狭い。冗談ではなく狭い。
私は体が大きいせいもあるが、こんな狭い寝台バスは初めてだ。

周りを見回すと、どの客も体を座席に収納させるのに困っている。

最も一般的な方法は「仰向けになって膝を立てる」だ。

あんな小柄な日本人のおねーちゃんまで膝を立てているじゃないか!

どうしても体が収まらない私は、さっきの職員の言葉を思い出していた。

「その席は狭いですよ」

座席によって広さに差があるってか?

狭さに耐えつつ、周りの座席を観察する。
確かに微妙に座席の長さが違う。同間隔に置かれたと思われる柱を基準に長さを比べてみると、明らかにそれぞれの座席の長さが違う。

私は空席を見つけ、車掌に移動を願い出た。

vietnam_sleepingbus3.gif

楽だ。明らかに座席が大きくて楽だ。
狭いことには変わりはないが、ここならなんとかうとうとできるし、足も折りたためばなんとかなる。

もしあなたがベトナムで寝台バスに乗るなら、代理店の職員にしつこい位に「一番大きなシートを」を言うべきだ。職員はバスの事情を結構良く知っている。まさかここまでシートの長さが違う訳がないという外国人の事情もよく知っていて、一応リクエストには応えようとしてくれるが、満席にして売ろうともしているのは当たり前だ。

私はベトナムで夜行寝台バスに二度と乗ろうとは思わない。

乗るとしたらベトナムに次世代の寝台バスが走り始めるか、身長が160cm以下に縮むかのどちらかの時だ。

にほんブログ村 旅行ブログへ
↑ お役にたてましたら、ぜひぜひクリックをお願いします。


アドセンス関連コンテンツ

応援投票クリックしていただけるとうれしいです! → にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 本日のランキングはこちら

 
関連記事と広告


-ベトナム

スポンサーリンク