<del>リアルタイム旅行</del>…失意の自宅メモ 「飛行機に乗り遅れるというのは、とても悲しいことだ。でもスカイマークのバーゲンフェアでも払い戻しが僅かにあったのが慰めな件」
2016/07/22
私は今ビールを飲んでいる。。
北九州のホテルでではなく、自宅で、だ。
西日本の悪天候を心配して出発を見合わせたのではない。ラウンジで北九州の産業遺産について調べているうちにいつの間にか登場時刻を過ぎてしまったのだ。昔から何かに熱中すると時間を忘れるタイプではあったが、ここまでの馬鹿者だとは思っていなかった。
ああ、午後8時の自分を殴ってやりたい。
スカイマーク079便の出発時刻は20:15。ゲートには20:00までに着かなくてはならないのだが、この時間私は北九州市の産業遺産の豊富さに夢中になっていた。ゲートは38番のバスゲート。20:30頃慌ててゲートに走ったがひとっこひとりいなかった。あたりまえだよなぁ。今スカイマークのサイトを見ると出発は10分程ディレイしたようだが、それでも間に合わなかった。身から出た錆だ。
今ブログを書きながら無人のゲートの写真が欲しいと思ったが、その時にはそんな気持ちの余裕はなかった。なんとか写真を撮ることを思い出せたのが、失意のまま到着ロビーを出たときだった。
失意のズンドコで家に帰ろうとしたところ携帯が鳴った。スカイマークのグランドスタッフからだった。
「今どちらにいらっしゃいますか?」
「羽田です…」
「よろしかったらカウンターまでお越し願えませんか?僅かですが払い戻しがあります」
スカイマークのお姉ちゃん、優しいなぁ。(´д⊂)
乗り遅れた079便に関しては空港使用料らしい100円、明日の復路に関しては手数料をのぞいた1400円、合わせて1500円がカードに返金されるとのことで、領収証にサインをしてきた。
「よろしかったらスターフライヤーの空席をお探ししましょうか?」
「あ、ノーマルだと私払えないんでいいです…」
スカイマークのグランドスタッフは天使のように優しかった。
☆ ☆ ☆
今回の出費まとめ。
航空券代、11600円-1500円=11000円。
キャンセルが間に合わなかったレンタカー代、5775円。
わざわざ羽田で傷口を広げたホテル代、2980円。
合計、19775円。
更に現在のやけ酒代として、数百円を計上したい。
ブログの国内旅行ネタ探しを兼ねて九州北部を回ろうと思っていたのだが、これは幻と終わった。こうなったら去年の国内旅行をネタにシレっと旅行記を書いてやろうかと、やさぐれた私の脳みそが言っている。
んと、もう宿について1回だけ書いてしまっているのだが、「長野/新潟/山形、特殊旅館と促身仏の旅」というのはいかがだろう? この気持ちを持続できれば、今までにないやさぐれた旅行記が書けそうな気がする。
需要あります?(´・ω・`)