世界、大人の社会科見学!

上の「世界、大人の社会科見学!」の題字をクリックすると記事一覧へ移動します。観光の王道から微妙に外れた、ちょっとへそ曲がりな海外・国内旅行記です。

スポンサーリンク

韓国

2012釜山経由対馬14 対馬最後のイベントは、かいかん食堂の対馬とんちゃんだった件

上対馬町大増のオメガ塔公園から比田勝の港までは7km強、車なら10分程度の距離だ。
多少時間に余裕があったので、ちょっと早い夕食に対馬とんちゃんを食べてみることにした。店は比田勝港徒歩圏内にある、かいかん食堂だ。

tushima_tonchan_01.gif

対馬とんちゃんとは、対馬に伝わる豚肉料理で、甘めのタレに漬け込んだ豚肉を野菜と一緒に炒めたり焼いたりした料理で、戦後間もない時期に対馬北部の在日韓国人の人たちによって広められたらしい。この肉を甘めのタレに漬け込むのは、私の好きなデジカルビと同じ手法だな。最近では九州のご当地グルメコンテストで優勝したり、例のB-1グランプリでシルバーグランプリを取ったりと、世間の評判も悪くない。比田勝の街にも、あちこちにポスターが……


 

-------------------------------(全文はここから)--------------------------

上対馬町大増のオメガ塔公園から比田勝の港までは7km強、車なら10分程度の距離だ。


大きな地図で見る

多少時間に余裕があったので、ちょっと早い夕食に対馬とんちゃんを食べてみることにした。店は比田勝港徒歩圏内にある、かいかん食堂だ。

tushima_tonchan_01.gif

対馬とんちゃんとは、対馬に伝わる豚肉料理で、甘めのタレに漬け込んだ豚肉を野菜と一緒に炒めたり焼いたりした料理で、戦後間もない時期に対馬北部の在日韓国人の人たちによって広められたらしい。この肉を甘めのタレに漬け込むのは、私の好きなデジカルビと同じ手法だな。最近では九州のご当地グルメコンテストで優勝したり、例のB-1グランプリでシルバーグランプリを取ったりと、世間の評判も悪くない。比田勝の街にも、あちこちにポスターが貼ってある。

tushima_tonchan_05.gif

店によってかなり味わいが違うという対馬とんちゃんだが、私がかいかん食堂を選んだ理由は、港に近かったからだけではなく、ここが対馬では有名な大盛り店であったからでもある。もうそれなりの年なのだから大盛り店巡りは引退するべきなのだが、長年の習性は簡単に返ることはできず、未だに惹かれてしまうのだ。

妙にマンガが充実している店内には先客がいて、からあげ定食を食べている。確かにかなりのボリュームだ。ついでに食べ終わってからものんびりマンガを読んでいたりして、地元の人の生活の場であることがわかる。

tushima_tonchan_02.gif

tushima_tonchan_03.gif
(メニューから消えた特大カツ丼や焼き肉丼を食べてみたかった)

とんちゃん定食、1150円。

tushima_tonchan_04.gif

隣で若者が食べていたからあげ定食のインパクトに比べると、多少迫力は欠ける。ちょっと肉の量が多めな肉野菜炒め定食、という感じもないではないが、対馬の最後の食事としては悪くはない。まぁこのご時世だしネットで取り寄せもできるんだけど。ちなみにこの店は路地の奥にあるので、車は大通りの商店街駐車場に置くことになる。

釜山行きジェットフォイルの出発時間は16:00、チェックインは1時間前の15:00までにしなければいけない、ということになっている。このがらがらの港で60分前までにチェックインとはと思わないでもないが、そこは国際航路、直前という訳にもいかないのだろう。チェックインのスタッフが出発前に船側に回るという事情もありそうだし。あんまり時間をもてあましたくないので、駐車場に車を入れ、チェックインを済ませからレンタカーを返却することにする。

tushima_tonchan_06.gif

出発45分前にはがらがらだったフェリーターミナルが、出発25分前には韓国人団体旅行客でいっぱいになる。彼らのほとんどは観光バスで移動しているので、バスが来れば40人単位で人が増えるわけだな。現地ツアーを請け負うバス会社も、60分前にここに来てもすることはないし、貴重な5時間を無駄にはできないと考えているのかもしれない。

tushima_tonchan_07.gif

実際フェリーターミナルでは売店をのぞくくらいしかすることはない。売れ筋は観光地型のお菓子や、ちょっとした記念品のようだった。韓国では人気の高い日本製のごま油なんかも置いていたけれど、欲しい人はもうバスで立ち寄るスーパー辺りで買っちゃってるんだろうな。

tushima_tonchan_08.gif

tushima_tonchan_10.gif

tushima_tonchan_11.gif

桟橋にはもうジェットフォイルが到着している。いや、ここにずっといたのかな?この辺の機材の運用状況はよく分からない。5時間あれば飛行機なら近距離線でもう一稼ぎさせられてもおかしくないところだ。出国審査は出発の15分くらい前に開くので、やっぱり60分前に来ても暇だよなぁ。

tushima_tonchan_12.gif

tushima_tonchan_13.gif

船の横にはツシマヤマネコのイラストボードを持った職員の方がいた。営業努力の一環だな。

tushima_tonchan_14.gif

再び、釜山まで1時間の船旅だ。

tushima_tonchan_15.gif

tushima_tonchan_16.gif

tushima_tonchan_17.gif

LCCの出現で、関東から福岡や釜山に行くことは大変に割安になったが、対馬まで行くとなると、福岡より釜山を経由した方が安上がりになることの方が多い。博多港から対馬(厳原)行きのフェリーが2時間以上、比田勝行きに至っては夜行で6時間かかるのに対し、釜山から比田勝へのジェットフォイルが1時間程度で到着してしまうメリットも大きい。

関東の人間が対馬に行くには、釜山を経由した方が割安で便利なのが現実なのだ。

成田からの釜山行きは、一般的にはエアアジアが安いのだが、日程によっては他の他のLCCやレガシーの方が安い日もあるので油断がならない。私は年末年始に娘と2人でインドに行く。当然エアアジアを乗り継ぐ気でいたのだが、調べてみたら機内食も映画もあるレガシー方が安くて驚いた。LCC全盛だと思っていたけれど、航空業界の変化は激しいんだなぁ、である。


  人気ブログランキングへ

アドセンス関連コンテンツ

応援投票クリックしていただけるとうれしいです! → にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 本日のランキングはこちら

 
関連記事と広告


-韓国

スポンサーリンク