世界、大人の社会科見学!

上の「世界、大人の社会科見学!」の題字をクリックすると記事一覧へ移動します。観光の王道から微妙に外れた、ちょっとへそ曲がりな海外・国内旅行記です。

スポンサーリンク

ロシア/ウクライナ/モルドバ/ルーマニア/トルコ

2012黒海西側を行く27 イスタンブール、ゼイレク・モスク地区のヴァレンス水道橋と肉屋街

 
さて、先に紹介した「地下宮殿」ことバシリカ・シスタンの大水槽にどうやって水を引いたかというと、そこは東ローマ人が大変立派な水道を引いている。中でもベヤズット地区にはヴァレンス水道橋というそれは立派な水道橋も残っていたりする。地下宮殿から西に3キロ程の場所だ。

Valens Kemeri 01.gif

ヴァレンス水道橋はるコンスタンティノポリスを建設したコンスタンティヌス1世の時代に着工され、378年に完成した。このあたりには4世紀とかその頃の遺跡があたりまえのようにある。1500年以上前の水道橋、近くでじろじろと見てやろうじゃないか。

Valens Kemeri 02.gif

Valens Kemeri 03.gif

Valens Kemeri 04.gif

1600年以上の時を超えてしっかり残っているのもすごいけれど、そこが市民の憩いの場になっていることもすごい。ちなみにこの水道橋はオスマン帝国時代まで使われていて、最後の補修は1679年だったのだそうだ。

ちなみに上に書いたベヤズット地区という言い方は日本の有名ガイドブックにあったもので、世界遺産の「イスタンブル歴史地区」的には、「ゼイレク・モスク地区」となるらしい。もちろんその呼称の由来は、世界遺産であるところのゼイレクモスク(ゼイレック・ジャーミー)があることによる。ここはキリスト教の修道院がモスクに転用されたという、いかにもオスマントルコ的歴史をもつモスクなのだが、

Valens Kemeri 05.gif

Valens Kemeri 06.gif

鋭意補修中だった。ゼイレク地区の目玉が補修とはついてないけれど、木造部分なんかほぼ廃墟と化してるから、仕方ないよなぁ。

Valens Kemeri 07.gif

Valens Kemeri 08.gif

同じ世界遺産「イスタンブル歴史地区」でも、「遺跡公園地区」に比べて地味な感じの否めない「ゼイレク・モスク地区」だが、観光の中心地ではないため、生活感が強く漂う。ゼイレク・モスク(ゼイレック/ジャーミー)から水道橋に向かう途中には、なぜか肉屋が集中している地区がある。

Valens Kemeri 09.gif

どうしてこのエリアに肉屋が多いのか、聞いてくるのを忘れてしまったが、観光客が少なく生活感が漂っていて、なかなかよい。レストランも何軒かあってそれなりに繁盛していたから、きっと旨いんだろう。知っていたらここで食事をしたのになぁ、とちょっとだけ後悔した。ゼイレク・モスク地区にはランチを兼ねて行くのも悪くないと思う。

Valens Kemeri 10.gif



  人気ブログランキングへ

アドセンス関連コンテンツ

応援投票クリックしていただけるとうれしいです! → にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 本日のランキングはこちら

 
関連記事と広告


-ロシア/ウクライナ/モルドバ/ルーマニア/トルコ

スポンサーリンク