2017中国新疆1 カザフスタンとの国境の町 コルガス(霍尔果斯)で1泊した件
コルガスのイミグレから中国に入ったときには、北京時間(中国時間)の夜7時半を過ぎていた。
コルガスは大きな街ではない。中国の一帯一路構想の中では重要な出入国地点ではあるけれど、人口は2009年の統計で約9万人、中国の感覚だと小さな地方都市だ。国境以外特に見る物はなさそうだし、バスを見つけてここから約65km離れたイリ地方の中心地であるイーニン(伊寧/グルジャ)市に行ってしまおうと考えた。
はいはい、バス停はイミグレを出たこの道をまっすぐですね。
歩きはじめてまもなく、道の東にショッピングモールが見えたので中をのぞいてみる。
うーむ。一応店はあるけれど、なんだか閑散としている。生活必需品よりは、アウトドア用品、釣り具、工具などが目につく。アウトドア用品には多少関心があるので眺めてみるが、取り立てて欲しいと思う物はない。あんまり面白い場所ではないなぁ。
今度は道の右側に、営業しているのかしていないのかよく分からないホテルや、コンクリートを固めて作った庭園が見える。ふむふむ「中亜之夜」ね。時間は夜の8時頃だけれど、北京から3500km離れたここコルガスはまだまだ日が高い。暗くなったらライトアップでもするのかな?
コルガスのバスターミナルは、国境から1.5km程歩いた場所にあった。
「すみません、イーニンに行きたいんですけど」
「イーニン行きの最終バス、もう出てしまいました」
うわぁ、まじですか。
こんなに日が高いし、イーニンまで1時間だし、北京時間だってまだ夜8時台なのに。
まぁ、今朝カザフスタンのアルマトゥイを出てその日のうちに中国に入れただけでも、どちらかと言うと運の良い方ではある。でも私は頭のどこかで「コルガスに来てしまえば、イーニンまではすぐに行ける」と思っていたようで、8時にバスが終わることは想定していなかった。中国とは言え人口の少ないエリア、終バスも早いのだな。
仕方がないので、今夜の宿を探して街を歩く。
最安は雑居ビルの中にある住宿レベルの「ビジネスホテル」で、外見に相応しい部屋が158元。一番繁盛していてバスターミナル横の普通のホテルが朝食込みで185元。
中国ではフロントの係員が結構価格決定権を持っているので値引きされてはいるのだろうけれど、27元で部屋は雲泥の差だ。コルガスの市街地を小一時間歩き回って、結局最初に値段を聞いたバスターミナル横の宿に泊まることになる。
宿の名前は「伊犁霍尔果斯兴边国际酒店」と長ったらしいが、建物には「兴边国际酒店」とだけある。部屋は安宿に比べて単純に広さだけでも倍以上、設備もしっかりしている。コルガスは営業している宿は少ないし、さっきの「世紀商務」とかいう安宿は、私が外国人であることを見て多少高めの値段をいった感もある。あれで158元はありえないな。
コルガスに宿を取り再び街に出るのだが、歩いて面白い場所はホテルから1本西に行った柳並木のあるこの通りだけだ。
並木道は300mか500mか、まぁそんなに長くはないが、歩く気になる場所はここしかないし、安い食堂などもここが一番多い。新疆だけあって、ラグメン屋が多い。
中央アジアや新疆ではラグメンを食べておけば間違いはない。10元というお値段も大変によろしい。一番繁盛していた店で一ついただく。
うむ、おいしい。どうしてこのラグメン、日本であまり食べられないのだろう。家庭でも簡単に再現できる味なので私は時々作るけれど。
食事を終えると、やっと太陽が傾きはじめた。何にもない国境の町の、何もない夕暮れ。
食事を終え、ビールを1本スーパーで買って、ホテルへ。
新疆名物のセキュリティチェックを受け、部屋に戻る。
ところで部屋でネットを見ていたら、こんなことがわかった。イーニン行きの最終バスが出てしまった8時過ぎのコルガス、実は駅まで行けば8時台に1本、そして11時代に1本、イーニンに向かう列車があったのだ。
(上は http://jp.ctrip.com/ より)
コルガスからイーニンに行く列車は1日3本、1本は朝の9:17発で、2本目が20:08分、3本目が23:02分。1本目と3本目はY列車で9:17発のY956は北屯市行き、23:02発のY952はウルムチ行き。イーニンに行こうとしても寝台の切符67.5元を買わなければならず、割高だ。K列車は20:08発のK9790だけで、これならバスに乗った方が早い。
しかも、イーニンの駅は街から結構離れている上周辺には本当に何もないので、深夜の到着はあまり賢明ではない。更に言えば、コルガスの駅もバスターミナルから更に6km以上南東に離れている。よしよし、ここは1泊は正解、だったな。
ウルムチに直行した場合にY952は便利だけれど、せっかくコルガスの国境を抜けてイーニンを見ないのはとてももったいないとも思う。私はこの夜、ネットで良さげなイーニンのホテルを3泊予約してみた。もしイーニンに直行していて調べる時間がなかったら、このホテルとも出会えなかったはずだ。