世界、大人の社会科見学!

上の「世界、大人の社会科見学!」の題字をクリックすると記事一覧へ移動します。観光の王道から微妙に外れた、ちょっとへそ曲がりな海外・国内旅行記です。

スポンサーリンク

youtube動画 中国 香港・深セン

2018香港スワトウ10 福田口岸から格安のB1バスで香港・元朗に入り、朝7時から営業している大栄華酒店で飲茶の朝食をいただいた件

2022/10/03

深セン北駅前の快適ビジネスホテルソテルインから地下鉄に乗り、香港国境の一つである福田口岸に向かう。地下鉄で9駅/26分の移動だ。



香港と深センの国境はフェリーを含め9カ所あるが、福田は羅湖と香港側と深セン側の双方に地下鉄が来ているため特に利用者の多い場所だ。

朝の6:30から開くのはどちらも同じだが、福田は羅湖より1時間半早い22:30に閉まる。とはいえ福田に近い皇崗は乗り物に乗れば24時間通過できるなどの事情もあり、どちらが使いやすいとは言い切れない。


深セン川を渡り、香港・落馬州へ。


羅湖同様川を渡るとすぐMTRの落馬州駅に出るが、福田口岸から落馬州に出た場合には羅湖口岸にはない大きなメリットがある。B1バス/75ミニバスの存在だ。通路を右折してMTR駅に向かわずそのまま直進すると、バス乗り場がある。

ただ、一度バス乗り場側に出てしまうと、MTR駅に戻ることはできないので注意したい。せっかくの落馬州、私はあんな高い電車には乗らないけれど。


階段を降りるとB1バス乗り場がある。75番のミニバスも元朗まで行き運賃は75番の方が安いのだけれど、これが空港等まで乗り継ぐとなると乗り継ぎ割引のあるB1バスの方が安上がりになることもあり、事情は複雑だ。乗り継ぎ時間にもバスに乗ってから90分だか120分だかの時間制限もあり頭を悩ますところだけれど、これはケースバイケースで考えたい。HK$5程度の違いなんだけれど。

空港までの乗り継ぎ割引は時間的にあまり期待できないのだけれど、やっぱり2階建てバスは心が躍り、出発直前っぽい雰囲気だったので乗り込んでしまう。バスは天水圍まで行くけれど、私の目的地は75番でもいける元朗だ。


MTR元朗駅に近い形點Iバス停を過ぎ一つ目、旧市街の中心地となる元朗又新街(公交站)でバスを降りる。元朗は昔の香港の面影を残す楽しい街で最近のお気に入りだ。



ソテルインで朝食をいただいたのにも関わらず、私は元朗で2回目の朝食をいただく。地元で人気の大栄華酒楼で飲茶をいただくのだ。


ミシュランガイドにも載っているという栄華酒楼は多分元朗では一番のレストランなのだと思う。一番とは言ってもそこは開発の波に取り込まれていない元朗、都心のような大層な店構えじゃない。これでも2年前にリノベーションをしたというのだから、それまではどれだけ地味だったんだ、という店内だ。


私は点心に関しては香港に信仰を持っている。広州にだって飲茶ができる店はあるし香港より割安なことが多いけれど、なぜか飲茶は香港のものが好きだ。今回はホテルで朝食をいただいているので、蝦餃と蘿蔔糕の二品だけをいただく。

お値段は小HK$22から頂HK$40まで4種類、曜日や時間帯によっては全て同額にもなる。稲香の平日早点のような破壊的な安さではないけれど、都心の高級店に比べればリーズナブルなお値段だし、なにより味が良い。


今回はさすがにこれで満腹になったけれど、半年前にはこのあと好到底の雲呑麺を食べていた。やっぱりミシュランの常連である好到底は蝦の卵をのせた蝦子撈麺が有名だけれど、雲呑麺もおいしい。元朗の中心で早めの時間に雲呑麺を食べようとするとどうしてもこの店になってしまうのだけれど、間違いのない選択だ。


2軒ハシゴをしたい人のために一応地図を載せておこう。

ちなみに大栄華酒楼は朝7:00開店、好到底麺家が8:00開店なので、6:30にオープンする福田口岸から元朗に出ると絶妙のタイミングでハシゴができる。

更にB1からE34Aバスに時間以内に乗り継ぐと、深センから香港国際空港までHK$23.1(≒371円)と私の知る限りでは最安価格となり、逆ルートも可能だ。

香港から深センに行くとして、これがもし空港から上水までA43バスにのるとそれだけでHK$30.9、更に上水から羅湖までMTRに乗るとHK$24、合計HK$50を越えてしまうのに総額で23.1香港ドルなのだから、破格と言って良い。もし空港エリアをぐるぐる回るE34が嫌なら空港をすぐ出るA43Pを利用してもHK$30.9。国境までバスで行けるのは大きい。

ちなみに香港国際空港から落馬州/福田口岸までのE34A → B1バス HK$23.1コースは、HKExpress成田発最終便に乗ってもなんとか間に合うことは前回確認しておいた。まだこの旅行記は書いていないけれど、せっかくなので空港からのルートについてくらいは少し後に書いておこうかな?

ちなみに3月17日の23時59分まで大手予約サイトでのスーパーセールが行われいるので、香港のみならず海外各地へのツアーや航空券、ホテルがいつもより安く予約できる可能性がある。既に予約しているものをキャンセルして予約を入れ直すことも可能なので、一応チェックしてみるのも悪くはない。

アドセンス関連コンテンツ

応援投票クリックしていただけるとうれしいです! → にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 本日のランキングはこちら

 
関連記事と広告


-youtube動画, 中国, 香港・深セン
-, , ,

スポンサーリンク