世界、大人の社会科見学!

上の「世界、大人の社会科見学!」の題字をクリックすると記事一覧へ移動します。観光の王道から微妙に外れた、ちょっとへそ曲がりな海外・国内旅行記です。

スポンサーリンク

その他いろいろ

金正男氏が殺害されたのは格安航空会社専用のKLIA2、搭乗予定便はなんとLCCのエアアジア・AK8230便

金正男氏の殺害が話題になっている。 彼の母国の政治情勢は旅先の安全状況にも関わる ...

旅のリアルタイムメモ エアアジアの機内が極寒ではなくて少し驚いた件

エアアジアを3フライト乗り継いて西オーストラリアのパースに来ている。 どうして3 ...

春秋航空利用に備え、重さ760gの新しい機内持ち込み用2wayバッグを購入した件

先日、春秋航空のバーゲンで佐賀に行ってきた。 2年前の帰路ははケア皆無のフライト ...

旅のリアルタイムメモ 現在佐賀空港で、春秋航空の5時間超え遅延に遭っている件

今は佐賀空港にいる。 今日も12時からも始まっている毎月7日恒例春秋航空日本のバ ...

旅のリアルタイムメモ 成田のサクララウンジでOSXのアップデートが始まった件

  おっかしぃなぁ、家で充電していた時にはバルーンを見なかった気が…、なのだが、 ...

【速報】マウスコンピュータ 8.1インチPCWN891のWindows10後継機発表?

  以前ここでも紹介した、windows8.1(10)のMS-Officeつき8 ...

2015年10月3連休の成田/ソウル往復が燃油・諸税込みで18170円です

今日2回目の投稿になるが、かなりお得ななので速報することにしよう。 今年2015 ...

ブログのタイトルを変えました。

  いつも「とにかく安く旅行したい」をご覧いただき、ありがとうございます。 この ...

エアブサン、搭乗体験キャンペーン。300人に無料航空券プレゼント

まぁ一応それなりのPVがあるブログ書いているし、参加可能かな?てか、キャンペーン ...

エアアジア・ジャパンの就航スケジュールが発表され、(対抗措置として?)成田/プサン往復が6000円で売られています

  2012年8月就航予定のエアアジア・ジャパンですが、その就航予定スケジュール ...

2012/04/01、グーグルマップでエイプリルフール!

  ついさっき、地元から愛するミンタロハットまでの走路を検索してみました。 大き ...

現在、旅行記はこちらのブログで更新しています

ご訪問ありがとうございます。 現在、「[ブログ版]赤ちゃん・子どもと海外家族旅行 ...

スカイマークのバーゲンフェアをゲットするためのシェアウェア、3980円の価値はあると思った件。

  6月にこのブログでも紹介したスカイマークの成田シャトルだが、就航日の旭川線を ...

スカイマーク、 「成田シャトル」構想を発表 成田-旭川・札幌(新千歳)・那覇・福岡まで 980 円より

昔はこういうニュースを書くことをメインにしていたんだなぁ、と思いつつ。 スカイマ ...

リアルタイム旅行メモ 「羽田リベンジ」

私は今羽田空港エアポートラウンジ(北)にいる。 思えば4ヶ月前の夜もここにいた。 ...

放射線量に関する記事を削除しました

  お気づきかとは思いますが、放射線量に関する記事を削除しました。 決してどこか ...

(一応)車中泊車に中古タイヤを買ってみたら、これでも十分だと思った件。

  最近辛気くさい日記しか書かなかったので、試しにこんなのも書いてみる。 今日の ...

<del>リアルタイム旅行</del>…失意の自宅メモ 「飛行機に乗り遅れるというのは、とても悲しいことだ。でもスカイマークのバーゲンフェアでも払い戻しが僅かにあったのが慰めな件」

  私は今ビールを飲んでいる。。 北九州のホテルでではなく、自宅で、だ。 西日本 ...

エアアジアX、羽田-クアラルンプール8000円のキャンペーン開始、予約は12/11-13の3日間だけ、フライトは来年8月から10月。私もお盆のチケットが16000円で予約できました!!

  昨日エアアジアの羽田線第1便が到着した。 テレビのニュースでも取り上げるくら ...

12/24まで香港航空の香港往復が29800円で結構空席がある件。12/24発1/1着もまだ29800円で空席があったし、実は私も予約を入れてしまったぞ

   成田-香港の往復チケットが12月24日出発まで29800円だ。 Ya*oo ...

成田発上海往復が7000円。予約のなかなか取れない春秋航空でも入力ミスではありません!というか、多分機内ガラガラ

  成田発上海往復の航空券が、なんと7000円だ。 入力ミスか何かだと思ったら、 ...

「凄惨な延坪島の現場(写真)」砲撃された韓国延坪島の現場写真が公開された。外務省海外安全情報にも注意喚起、そして韓国市民の様子。

  ソースは韓国の news.naver.com。 去る23日午後に発生した北朝 ...

韓国北西部の島に北による砲撃で兵士2人死亡、住民など20人負傷、日本発の韓国便は30分程遅れて通常運行

韓国北西部の一般人が住む島北による砲撃、100発以上の砲弾により、住民を含め死傷 ...

12/15から大阪-熊本片道8000円。<br>値段の安さよりむしろ天草エアラインの39人乗り機材"DASH8-100"に乗る体験の価値を評価したい。

天草エアラインをご存じだろうか。 長崎県は天草から熊本/福岡/そして(熊本経由で ...

最下層エコノミークラス座席。<br>中東旅行記の途中だが、偉い記事を見てしまった。"SkyRider airline seats" あなたは何時間このシートに耐えられるだろう?

  だらだら旅行関係のニュースで「ネットサーフィン(死語)」なるものをしていたら ...

旅行記「中東いかがっすかぁ?」、需要はいかに?

  えっと、珍しくブログにメールをいただきました。 趣旨はというと「毎回ネタ探し ...

エアアジア日本語サイトオープン、羽田線就航機材A330の客室、ついでにプレミアムクラスの内容と運賃

  エアアジアが羽田就航に伴って日本語サイトをオープンした。 エアアジアのサイト ...

タイ/バンコク、6月の治安と夏の旅行

  このところ知人に会うたびに聞かれるのが「もうタイに行っても大丈夫でしょうか」 ...

2010年5月、タイの情勢について

  バンコクのデモについては日本のテレビでも報道されているので今更ここに書く必要 ...

キルギス・旧ソ連幹部の保養所

  エアアジアXの羽田就航決定に浮かれて間があいてしまったが、キルギスの話だ。 ...

AirasiaX(エアアジアX)、KUL-羽田就航決定!

  キルギスの話を書いてる時に、タイは恒例行事とは言え大変なことになってしまい、 ...

2010年4月、キルギス暴動と観光と特典航空券

  キルギスの情勢が不安定だ。 略奪・破壊続くキルギス首都、暴漢に射殺命令 8日 ...

ビバマカオ倒産、160人置き去り

  LCCと呼ばれる格安航空会社が勢いを振るう時代だが、こんなニュースが入ってき ...

飛行機(B737)貸し切りツアー!グァム4日間で2200万円、日本中から出発可能!

  前回「GWの旅行、国内なら宿の確保、海外なら飛行機のシートの確保が重要」とい ...

東北の魅力、と、GWは国内なら宿の確保を

  3月の3連休は当日現地で宿を予約しながら、東北の温泉と海鮮を楽しんできた。 ...

マイル・マイレッジを購入するメリットとデメリット2・1年前に存在した、超お得航空券

前回に引き続き、航空会社のマイレッジを購入するメリットとデメリットについて考えて ...

マイル・マイレッジを買うメリットとデメリット

  ついにJALが会社更生法の適用を受けた。 まぁ当然と言えば当然だろう。 資金 ...

【続報】世界1周して100万円がもらえる仕事の求人募集が開始、応募は1/25まで、12/22時点での現状

  さて前回お伝えした、「世界1周して100万円がもらえる仕事の求人募集」だが、 ...

世界1周して100万円がもらえる仕事の求人募集が開始、応募は1/25まで、その傾向と対策

ライブドアのニュースを見ていたら、ちょっと面白い話があった。 世界1周して100 ...

1泊500円からのゲストハウスなど男女別英部屋宿ガイドブック、ネットなら1泊350円もある時代だが

  国内の宿について語っているついでに、本を紹介してみる。 手元に1冊の本がある ...

民宿銀松 - 北陸第5位の素泊まり宿は、1人から1泊3000円

金沢の東山茶屋街民宿銀松も、私の好きな小さな宿だ。 ここは北陸で満足度5位になっ ...

バンコクの中級ホテル、8月末まで1泊112円のキャンペーン

  バンコクの中級ホテルが、1泊39バーツ(約112円)のキャンペーンを行ってい ...

Jetstarが航空券を1枚買うともう1枚無料のキャンペーン、夏休みど真ん中、予約は6/10まで

Jetstarがまた派手なキャンペーンを始めた。 1人航空券を買うともう1人が無 ...

Airasia スリランカに路線拡大、片道16ドルキャンペーン

  東南アジアを中心に快進撃を続けるAirasiaが、スリランカ・コロンボ路線の ...

フェリーの割引とアップグレード

  フェリーは地味だがなかなか魅力的な乗り物だ。 陸路のショートカット的な、東京 ...

新品アンテナ分離型ETC、14000円在庫あり

  車を買い替えたのでETC端末を探していたのだが、なかった。 一時は無料で配る ...

誰でもバックパッカーにはなることができる

格安航空券だけを紹介されて戸惑う人がいた。 「ツアーなら成田で飛行機に乗ってしま ...

ホテル中央オアシスは外国人狙い?

  以前このブログで紹介した、大阪中央グループの1泊3300円という超高級ホテル ...

魔都香港の誘惑1 成田発香港往復15700円と、シャムスイポの魅力

  成田発の香港往復が緊急値下げだそうだ。2泊3日以上10泊11日以内で、5月い ...

今更車にETCをつけて助成金をもらって高速乗り放題1000円

  また話が海外に偏ってきたのであわてて国内ネタだ。   ETCによる高速道路1 ...

うどん定期券、月500円で毎日うどんが食べられる!

  本日2本目の更新だ。テーマは、旅先での食事、だと思う。 一ヶ月500円で毎日 ...

【たった10億】カンボジアのホテルと長崎の無人島、ダイヤモンド原石セット

  あけましておめでとうございます。 本年も当ブログをよろしくお願いします。 と ...

円高とお得な外貨両替店

  円高が進行している。 背景の分析は専門家に任せるとして、海外に行きたい旅行者 ...

全日空プレミアムクラス1年無制限乗り放題「ANAプレミアムパス」発売。300万円。

ANAプレミアムパス、金300万円也。 活用方法によってはめちゃくちゃ「とにかく ...

チベット旅行記をサイト化しました

  2007年1月から2月にかけて出かけてきたチベット鉄道旅行記も、前回の記事で ...

トップページを1/20以下に軽くしました

「読みたいのだけれどトップページが重すぎ」「どこにどの街の情報があるのかわかりに ...

no image

超節約術・海外で買う航空券 2

更に安い、海外で買う、「格安航空券」  海外にも旅行代理店はあります。正規運賃が ...

no image

超節約術・海外で買う航空券 1

 以前は「知る人ぞ知る」という感じだった海外発券ですが、最近ではずいぶん一般的に ...

バングラディシュ航空か、中華航空か??

恒例のタイ参り、今年も期間短縮となりました。 出発は8月12日。これは確定。コン ...

ユナイテッド航空マイレッジプラス、ルール変更

郵便受けをのぞくと、ユナイテッドからのレターが来ていました。 いつもの獲得マイル ...

no image

クレジットカードの活用 3

カードでマイルをためる  クレジットカードを使って航空会社のマイルを貯める方もい ...

no image

クレジットカードの活用 2

ゴールドカード、(あるいは上級カード)を作りましょう  ゴールドカードというと「 ...

no image

クレジットカードの活用 1

クレジットカードの活用 1 韓国旅行記も終わったので、また少しノウハウのお話です ...

no image

レンタカーについて

赤ちゃん・子どもとの旅行とレンタカー レンタカーはとても便利な旅の道具です。   ...

no image

赤ちゃん・子どもが病気をしたり怪我をしたりしたら

トラブルは予測できません  海外旅行は予約を早めに行うことがほとんどです。予約を ...

赤ちゃんと機内で過ごすコツ

 赤ちゃん・子どもとの旅行の最大の正念場、それが機内です。  無事搭乗を済ませて ...

空港まで・空港では

 赤ちゃん・子どもとの旅行なら、車での移動が便利です。  小さな子どもと大きな荷 ...

赤ちゃんとの旅行に必要・便利な持ち物

赤ちゃん・子どもとの旅行に必要なもちもの 赤ちゃん・子どもとの旅行は、荷物が増え ...

no image

海外旅行保険

赤ちゃん・子どもとの旅行では、海外旅行保険は必要不可欠です。  赤ちゃんや子ども ...

赤ちゃん・子どもと使うホテル選び、予約、ベビーベッドなど

赤ちゃん・子どもがいるなら、できるだけホテルは日本で予約を済ませましょう  個人 ...

赤ちゃん・子どもの航空券と予約

赤ちゃん・子どもの航空券と予約 安い航空券は「格安航空券」だけではありません   ...

Air Asia の予約を入れました

夏のクラビ旅行にむけて、バンコクからクラビの国内線を予約しました。 格安運賃で有 ...

no image

ツアー?それとも個人手配旅行? 2

では、ツアーのメリットとデメリットはと言うと、 ○ 価格が安い  一例として20 ...

no image

ツアー?それとも個人手配旅行? 1

赤ちゃん・子どもとの旅行なら個人手配旅行と思いこんでいませんか?  確かに個人手 ...

赤ちゃんや子どもとの旅行の行き先は?

赤ちゃんや子どもと一緒に海外旅行をするには、どこが良いのでしょう? スタンダード ...

赤ちゃんのパスポートを取得するには?

赤ちゃんのパスポートを取得する手順は、基本的には大人と変わりません。   ・一般 ...

no image

赤ちゃんと海外旅行することは可能?

赤ちゃんと海外旅行なんてできるのでしょうか? 出来るとしたらいつ頃から?  基本 ...

はじめに 2

それから16年が経ちました。  今我が家には、16歳になった長女と14歳の長男、 ...

はじめに 1

はじめまして。「tg」と申します。  私は若い頃、今で言う「バックパッカー」とい ...

スポンサーリンク