SUZUKI GN125

SUZUKI GN125 のボディ周り。

 

GN125_body_tank.gif車体中央部を見てみる。



ガソリンタンクの "SUZUKI" のロゴがまぶしい。間違っても「大長江集団」とは書かないようだ。それはそれでなかなか悪くない気もするのだが。でも "SUKIDA" は嫌だが。




 

 


 

Gn125_emblem.gif
タンク後方右側には、"GN125" のエンブレムがついたカバーがある。

GN125はシートが上方にあがらない。従ってバッテリーや工具などはここから出し入れすることになる。特にネジや鍵はなく、嵌め込んだだけのカバーは力ずくで開ける。これを読んでGN125のもろさを知った人も、私のバイクからバッテリーを持って行ったりしないで欲しい。お金がなくての選択がGN125なのだから。

 

 

 



Gn125_battery.gif


上部はバッテリー。型番は "12N7-4A" とある。またこの下にある蓋は工具入れの物だ。ここを開けるとプラグレンチが入っている。何か小さな物を隠すこともできそうだ。誰でも盗めるけれど。



 

 

 

 

 

GN125_sideopen_left_air.gif


もしやと思って左側のエンブレムを引っ張ったら、こちらも力ずくで取れた。こちらにはラッパ型の穴が空いている。詳しいことは分からないので誤解があるかもしれないが、多分ここはエンジンの吸気口のように思う。本当のラッパだったら申し訳ない。

 







 

 

国産バイクでは鍵を開けてシートを上げるとバッテリーなどにアクセスできる、という印象を持っていたので、この辺の作りのシンプルさも、中国製品らしいと思った。しかしデザインは日本で作られたままだというし、国産車にもこういうタイプや、こういう時代があったのかもしれないなぁ。

 


トップ | このサイトについて 

このサイトはリンクフリーです。ご自由にどうぞ。

mpany Name