SUZUKI GN125 のメーター・スイッチなど
続いてメーター、スイッチを見る。左がスピードメーターとトリップメーター、右がタコメーターとウインカー、ビーム、ニュートラルのモニタランプだ。
ここであることに気がつく人がいるかもしれない。そう、燃料ゲージがない。GN125Fでは新設されたらしいのだが、138000円のGN125Hにはない。orz
しかたがないので、下のトリップメータを目安にガソリンを入れることにする。話によるとGN125の燃費は結構良いらしいので、当面300qを目安に給油することにする。今から燃費の計算が楽しみだ。
また、私の写真全てに言えることでここでも見えにくいが、キーを回した右端が "P" とだけある。このポジションはハンドルロックではなく、単なるパーキングのポジションだ。ハンドルロックをかけるには、一度鍵を抜いてタイヤ右側上にある、別の鍵穴を回さなければならない。これはちょっと手間だ。唯一の救いは、エンジンと同じ鍵で済むこと、だろうか。
右側のスイッチはこうなっている。
上からエンジンストップ、ライト、セルなのだが、ライトにオフのポジションがある。逆輸入車ならではの仕様だ。おかげでたまにポジションライトをつけ忘れて走ることがまだあり、信号待ちであわてて点灯したりしている。
プラスチックパテで少し埋めようかとも思ったが、よく考えてみるとこれは機能の制限ではなく拡張であるとも言えるので、まだそのままにしている。知人に「これ、輸入車だから」と、他の詳しい事情を伝えずに自慢する時にも役立ちそうだし。^^;
そして左側の画像がこちら。
上がウインカーと *ハイビーム* 兼用スイッチ、下がホーンだ。
教習所では「ウインカーのスイッチは押すことで消す」と教わったが、GN125Hにはそんなしゃれた機能はない。出したウインカーは指で元の位置に戻すのだ。
またハイビームにするときには、このスイッチを情報に押す。下方に押せばノーマルビームになる。この辺が国産車とどう違うか、最近GN125しか知らない私には分からない。
と、メーターやスイッチはこのようになっている。
値段が安い分、結構作りをシンプルにしていることがとってもよく分かる。書きながら再度思い知らされた気分だ。年。